自転車置き場の自作

家は完成したものの、自転車を置く場所がない!!と言う事で自転車置き場を自作することにしました。

0603160119.jpg
自転車置き場の設計図です。頭の中であれこれイメージを描いて、ざっと書きました。

DIYショップへお出かけ、商品を見てイメージしながら材料を選びます。
とりあえずサイズも適当で、現場調整です。


0603160096.jpg
まずは、木材にキシラデコールを塗ります。
色をつけるとともに防腐剤の役割を果たします。

子どもたちもお手伝いです。


0603160102.jpg
乾燥させますよ。


0603160101.jpg
次に柱の基礎づくりです。
穴を掘って、コンクリートの砂を少しまいて、たたいて地面を絞めます。

基礎コンクリート(DIYショップで売っています)を水平になるように水準器を見ながら調整します。


0603160103.jpg
基礎コンクリートの金具に木ねじで柱を付けます。

支柱の木材は6×6cmです。


0603160104.jpg
2本の支柱を立てます。


0603160105.jpg
穴にコンクリートを流し込み、固定させます。


0603160107.jpg
ちょっとまだ不安定だったので、地面の部分にもコンクリートで固定することにしました。

材木をテントのペグを使って固定して型枠をつくり、コンクリートを流し込みます。


0603160108.jpg
こんな感じで支柱がまず完成です。

コンクリートが固まるまで中断。残りは翌日に。


0603160123.jpg
自転車を置く場所も、平らに整地します。

手前に置く、補強用木材の基礎の位置を決めます。


0603160133.jpg
屋根をつけると構造的に手前方向に負荷がかかるので、手前方向に、補強するための木材を設置します。

支柱の強靭さが肝ですからね。


0603160118.jpg
次は、屋根作りです。

長さは現場調節で、作りながら決めていきます。


0603160127.jpg
屋根の枠が完成したら、屋根の波板を固定していきます。

波板はポリカーボネート製でちょっとおしゃれ?な半透明のものにしました。
波板取り付け用のビスで固定します。


0603160156.jpg
屋根の取り付けは、金板を使います。


0603160134.jpg
一輪車を引掛けるところもつくりました。


0603160155.jpg
最後にグレーの人工芝マットを敷いて完成です!

なかなかしっかりとし造りになりました。台風がきてもたぶん大丈夫そうです。
我ながらいいできです。自己満足の世界ですな。


0603160161.jpg
こんな感じに自転車が納まりました!